こんにちはドライ男(@dry_otoko)です。人となりがわかる自己紹介はこちらご覧ください。
本日は6月26日は日曜日ですのでビットコインを0.001BTC買い増しを行いました。
6月19日~26日までのビットコイン
チャートを見ると6月半ばからずっと280万円付近をヨコヨコの展開が続いています。6月の頭は400万円台だったことを思うとやっぱりビットコインはボラが激しいですね^^;
ビットコインはナスダックと連動しているという意見も多いので、しばらくは低迷期が続くのかもしれません。ただ、未来は誰にもわかりませんから、ビットコインを買い増すなら少額を積み立てていくのがいいのかなと思います。
私は毎週日曜日の午後3時に0.001BTCを購入しています。

6月12日はたぶん寝てしまってましたねwww
取引所での取引を使えば手数料は4円とか5円ですので、ほぼ無料と思っていいでしょう。板での取引は緊張感があって面白いものですよ♪
10万円分ビットコインを買うなら
手元に10万円分の余裕資金があってビットコインを買おうと思っても、私なら少額ずつ積み立ててビットコインを購入していきます。
実際に私は取引所に10万円を入金していますが、1回の買い増しは0.001BTCと決めています。もし10万円分を一気に買い増ししてしまうと、下落時に購入する資金が無くなりますし、ストレスになります。
上のピクチャをご覧いただくと、503円マイナスになっているだけというのがわかっていただけると思います。これだけビットコイン価格が乱高下していてもドルコスト平均法で買い増ししていけばそれほどストレスになることはないんです。
下のピクチャで6月12日のビットコイン価格369万7000円の時に0.03BTC約10万円分買ったとしましょう。金額は少しオーバーしますが11万910円となります。
6月26日にはビットコイン価格が289万7504円になっていますから約22%安となっています。今の評価額にすると8万6509円となってしまっているんですね。2万4400円の含み損となってしまいます…
予算を全額使ってしまっているので買い増すこともできませんし、無理してお金を工面すると下落の度にお金を工面しなければならなくなります。

そうなるとギャンブルと同じ感覚になります!
ビットコインを購入する際は必ずポートフォリオの何%かを事前に決めて、決められた金額の中でドルコスト平均法で買い増ししていくのが安全でストレスの無い方法だと思っています。
最後までご覧いただきありがとうございました!クリックしてドライ男を応援する!!
コメント