こんにちはドライ男(@dry_otoko)です。人となりがわかる自己紹介はこちらご覧ください。

あなたはビットコイン持っていますか?私はビットコイン持っています><
一時は700万を超えて飛ぶ鳥を落とす勢いだったビットコインも、2022年12月末は220万円台と大暴落をしています。

今後ビットコインはどうなっていくのだろう?
この記事では、2023年のビットコインはどうなっていくのか?今後ビットコインは購入した方がいいのか?しない方がいいのか?など考察していきます。
※携帯会社のキャリアメールで登録すると英語のやりとりになってしまうので、yahooメールやGメールなどフリーメールで登録して下さい!
ビットコインの今後
2022年のビットコイン価格
2022年1月1日時点ではビットコインは500万円台で推移していました。しかし5月に
■ TerraUST
という名のステーブルコインの暴落によりビットコインも連られて330万円台まで暴落します。

訳がわからない間に暴落していました・・・
この時点では、すぐに400万円台まで回復したので、まだまだ大丈夫だな!と思っていたのですが、11月にアメリカの暗号資産取引所「FTX」の倒産危機が伝わると更に暴落・・・

結局今は220万円台をうろうろしている状態だね。
2022年はビットコインでどれくらい負けたの?

この暴落の直撃を喰らって、私はビットコインでいくら含み損を抱えているでしょうか?

ビットコインをいくらくらい買っているの?

10万円ぐらいかな?

じゃあ、5万円ぐらいかな?

実は1万5千円ぐらいしか含み損がないんだよ

え?!なんで??ビットコイン価格は半分になっているのに!
実はビットコインの購入資金は10万円用意しているのですが、ビットコインの購入は毎週日曜日に0.001ビットコイン(現在価格2,200円)ずつ買っているんです。

なるほど!毎週ドルコスト平均法でビットコイン買っているんだね!

そうなんだよ!ビットコインがいつか上がると信じていれば、暴落時は絶好の買い時になるからね!
日本円が24,633円残っているので、まだ買い増しできますね!!

でも、そんなチマチマ買ってたら手数料高いんじゃないんの?

ビットフライヤーなら板取引で0.001BTCから買えるし、手数料も0.0000015BTCだから、ほぼ無料みたいなもんなんだよ!!
1ビットコイン222万円の0.0000015ですから3.3円が手数料となりますね!

ドルコスト平均法で無理なくビットコインを買うならビットフライヤーがお勧めです!
※携帯会社のキャリアメールで登録すると英語になってしまうので、yahooメールやGメールなどフリーメールで登録して下さい!
2023年にビットコインは上がるのか?
多くの機関や人物が2023年のビットコインに関して予想を出していますが、

私は誰も信じていません。
2023年のビットコインは上がるかもしれないし、下がるかもしれません。2023年はドルの利上げの終わりと共にドル高も止まり、本格的なドル安が始まると言われています。それに伴い金価格が上がるのではないかという予想もあります。
ビットコインは以前「デジタルゴールド」とも呼ばれていたこともあり、金と一緒に上がっていく可能性もあると思っています。もしくは金だけが買われビットコインは上がらないかもしれません。

未来は誰にもわからない!なので、ビットコインが大暴騰してから買っていたのでは遅いのです。
あなたのアセットアロケーションの10%をコモディティにしているのなら、その20%の内の20〜30%でビットコインを買ってみてはいかがでしょうか?
例えば
- 総資産500万円の10%で50万円がコモディティ
- コモディティ50万円の20%で10万円がビットコイン
これくらいの資金なら暴落しても笑い話にできる金額ですし、暴騰すれば恩恵に預かれると思います。更にドルコスト平均法で安全に買えば2023年のビットコイン対策は100点ではないでしょうか?笑
※携帯会社のキャリアメールで登録すると英語になってしまうので、yahooメールやGメールなどフリーメールで登録して下さい!
ビットフライヤーでのビットコインの買い方は下の記事で紹介しています。

コメント