SBI証券の単元未満株(S株)の買い方・手数料・アプリバージョンも紹介!

SBI証券

こんにちはドライ男(@dry_otoko)です。人となりがわかる自己紹介はこちらご覧ください。

 

SBI証券は単元未満株の買い付け手数料が完全無料ですので私はSBI証券で高配当株投資を実践しています。

 

 

ドライ男
ドライ男

2022年7月4日より単元未満株が完全無料化となりました!

 

株を購入する際に100株単位で売買することを単元株。100株以下(1株~99株)の売買を単元未満株(S株)と言います。単元未満株で売買をするメリット。

 

  • 少額から投資が始められる
  • 少ない金額でたくさんの企業の株を購入できる

 

ドラ君
ドラ君

単元未満株は分散が基本の高配当投資にはもってこいの買い方だね!

 

デメリットもあります。

  • 手数料が高い
  • リアルタイムで取引できない

 

この2点が挙げられまがSBI証券なら手数料は無料ですし、約定の時間は長期投資の長い目で見れば誤差程度なので問題ないでしょう♪では、早速一緒に単元未満株(S株)を購入していきましょう!

 

 

ドライ男
ドライ男

今回は(8473)SBIホールディングス を例に購入していきます。

スポンサーリンク

パソコンでの単元未満株の買い方

1・国内株式→銘柄またはコードを打ち込む

 

2・現物買いをクリック

 

 

3.「単元未満株注文」をクリック

 

4.欲しい株数を入力して、少し下の「単元未満株の取引ルール…」の所にチェックを入れて下さい

 

5.あとは取引パスワードを入れれば単元未満株(S株)が注文できます。

スマホのアプリで単元未満株(S株)を購入する場合

1.アプリを立ち上げ→銘柄検索→銘柄名かコードを入れる

 

2.取引をタップ

 

3.現物取引をタップ

 

4.S株にチェックを入れる

 

5.株数を入れ「S株の取引ルール…」にチェックを入れる

 

これでSBI証券ならパソコンでもスマホでも単元未満株が購入できます。慣れれば簡単にできると思います。

 

ドライ男
ドライ男

購入する際に注意点がありますので書いていきますね。

単元未満株の手数料

購入時の手数料

SBI証券の単元未満株の買い付け手数料は完全無料です。今までは1度手数料を徴収して、後から還付金という形で返って来るシステムだったのですが2022年7月4日より完全に徴収が無くなりました。

 

ドライ男
ドライ男

こうやってユーザーの為に制度を改善してくれるのはSBI証券のいいところですよね!

売却時の手数料

単元未満株の売却時には0.55%の手数料が掛かります。最低手数料は55円(税込み)です。こちらは還付はありませんのでご注意ください。ただし、単元未満株を買い増していって単元株になった場合は、アクティブプランなら100万円未満の約定なら手数料無料になります。

 

ドライ男
ドライ男

私は高配当投資なので生涯株を売るつもりはありません。SBI証券の単元未満株の売買で大丈夫そうですね。

約定の時間

単元株の取り引きをする場合は板での取引が主だと思いますが、単元未満株(S株)の場合は少し勝手が違います。注文した時間によって約定のタイミングがあらかじめ決められています

 


出典 SBI証券

 

注文時間が

  • 7:00~10:30までは 12:30約定
  • 10:30~13:30までは 15:00約定
  • 13:30~7:00までは 9:00約定

 

となります。時間ぴったりに約定しないので確認する場合は30分ほど過ぎてから確認して下さい。約定されていると思います。

 

ドラ君
ドラ君

リアルタイム価格での取引はできないんだね?

 

ドライ男
ドライ男

そうだね。約定までにタイムラグはあるけど長い目で見れば誤差だと思うよ!

 

どうしても単元未満株をリアルタイム価格で取引したい場合はLINE証券で可能です。手数料は買いと売りで0.35%ずつと少し高めになります。

他社との比較

大手証券会社ではマネックス証券が単元未満株を無料で買い付けできるみたいですね。もしマネックス証券をメインでお使いの方はそのままで大丈夫だと思います。

 


出典 SBI証券

現在SBI証券は実質無料ではなく完全無料です。

 

■ SBIネオモバイル証券

 

SBIネオモバイル証券は1ヵ月50万円の取引までは実質無料。約定時間はSBI証券と同じシステムとなっています。220円の口座管理費が必要ですが200円分ポイントが返ってきますので20円の手出しとなります。

 

今までSBIネオモバイル証券を使っている方は慣れているのでそのままで問題ないですね。これから単元未満株を購入する!という場合にはSBI証券の方がオススメです。

 

■LINE証券

 

ライン証券はリアルタイム価格で単元未満株が売買できます。ただし買い付け0.35%、売却0.35%の手数料が掛かります。

SBI証券の単元未満株は高配当投資にはピッタリ

単元株(100株)単位で分散投資をしようと思うと莫大な資金が必要となってしまいますので、単元未満株の購入は分散投資が基本の高配当ポートフォリオを作るには最適解だと思います。

 

私もネオモバイル証券の口座も持っていますが、SBI証券の単元未満株は完全無料なのでSBI証券で高配当投資しています。私の高配当ポートフォリオはこちらで紹介しています♪

 

 

月に3万円の配当金を達成するためにSBI証券で単元未満株をコツコツ積み立てていきたいと思います!

 

以上、SBI証券を使って単元未満株の購入方法を紹介させていただきました!

 

最後までご覧いただきありがとうございました!クリックしてドライ男を応援する!!

コメント